ブログ国際化事業部からのお知らせ

補助金制度のご案内(市民国際交流事業募集!)

(公財)仙台観光国際協会では、仙台市内で開催される、「国際交流」「国際協力」「多文化共生」「異文化理解」などを目的とする市民団体の活動に、事業費の一部を助成します。

と聞いて、実際にはどんな事業に利用できるのか、申請はどうやったら良いのか、利用したいけれど方法が分からない…という団体の皆さんも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、皆さんからよくある質問や、これまでの補助金交付事業の一部をご紹介します。
ぜひ参考にしていただき、補助金にお申込み・ご利用ください!

まずは、皆さんからよくある質問です。

Q. 個人で申し込むことはできますか?
A. 個人で申し込むことはできません。仙台市内で活動する非営利団体が対象です。地域の仲間や、学生のサークル、団体でも申込みできます。

Q. 補助金の交付額はいくらですか?
A. 事業経費の一部を助成します(全てではありません)。補助金額は、補助対象金額の5分の4以内の額で、上限金額は10万円です。交付額は、事業の規模、内容によって変わります。

Q. 補助金はいつ交付されますか?
A. 事業終了後、実績報告書を提出してからの交付が原則ですが、相談があれば、一部前金での交付もできます。

Q. 補助金は何度でも申請出来ますか?
A. 同一年度での補助金の交付は、1団体1事業までとなります。また同年度に、仙台市や仙台市の関係諸団体からすでに助成を受けている場合は、申請ができません。

Q. 海外から来る方との食事会、スポーツ試合、芸術公演なども補助金の対象になりますか?
A. これらの事業は補助金の対象になりません。その他、学術調査・研究、観光や視察を中心とした内容の事業、宗教活動や政治活動を目的とする事業も対象になりません。
その他の条件や交付額についての詳細は、こちらのページをご確認ください。
http://int.sentia-sendai.jp/j/activity/subsidy.html
(こちらから、申請書のダウンロードも可能です。)

次に、2018年度の補助金交付事業(一部)をご紹介します。
①事業主催者(団体名) ②事業名  ③交付金額  ④事業内容

【事例1】
①チームこころみキッチン  ②仙台&台南 料理教室in台南  ③91,000円
④仙台市の交流促進協定都市である台南市において、食文化を通じて両市間の文化理解や親睦を図るため、互いの国の家庭料理を学ぶ料理教室と交流会を開催した。



                                        
【事例2】
①宮城華僑華人女性聯誼会  ②異文化理解日本語講座(上級編)第二期  ③80,000円
④来日し、初級、中級レベルを習得した外国人を対象に、日本文化への理解と、日本社会で必要な日本語力を身に着けるため、日本語講座を開催した。

【事例3】
①多読カフェ研究会  ②「多読 にほんごのほんをよんでみよう!」講座  ③46,000円
④外外国人市民に「日本語多読」という学習方法を紹介し、多読の入口として「読み聞かせ」を行い、日本語の絵本も楽しむ機会を提供した。



                                
【事例4】
①宮城アフリカ協会(AFAM)  ②アフリカ文化フェスティバル  ③100,000円
④ SDGs(持続可能な開発目標)に焦点を当てたセミナーと、アフリカの多面的な文化を紹介する国際交流イベントを2部構成で開催した。


補助金申請について何か分からないことがある場合は、お気軽にご相談ください。

【問合・申込】
(公財)仙台観光国際協会(SenTIA)国際化事業部 
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町3丁目3-20 東日本不動産仙台一番町ビル6階
TEL:022-268-6260 / FAX:022-268-6252 / Email:kokusaika@sentia-sendai.jp
※受付時間:平日午前9時~午後5時