ブログ国際化事業部からのお知らせ

2月(がつ)の『ようこそ仙台(せんだい)!』のテーマは、「試験(しけん)を受ける(うける)」です。

やさしい日本語(にほんご)の放送(ほうそう)は、マレーシア出身(しゅっしん)のヤンイーさんが出演(しゅつえん)します。聞き手(ききて)はSenTIAの吉永(よしなが)です。

2月は、日本(にほん)では多く(おおく)の試験があり、緊張(きんちょう)している人(ひと)が多い(おおい)と思い(おもい)ます。
試験をポジティブに乗り越える(のりこえる)ための考え方(かんがえかた)や、テストで緊張しないための方法(ほうほう)について、お話し(はなし)を聞き(きき)ました。
また、マレーシアの学校(がっこう)や入学(にゅうがく)試験は、どんな制度(せいど)なのでしょうか?
そして、ヤンイーさんがこれから受け(うけ)たい試験とは?

どうぞ聴いて(きいて)ください!

第一週目「やさしい日本語」の放送日(ほうそうび)、放送局(ほうそうきょく)は以下(いか)の通(とお)りです。
2月1日(土)9:30~9:45 エフエムなとり 80.1MHz
2月4日(火)14:00~14:15 Fmいずみ 79.7MHz
2月4日(火)17:30~17:45 エフエムたいはく 78.9MHz
2月6日(木)17:45~18:00 ラジオ3  76.2MHz

※バックナンバーは:
http://int.sentia-sendai.jp/radio/index.html#backnumber