ブログ国際化事業部からのお知らせ

【参加者募集】2024年6月~2025年3月「多文化Yurt online」(たぶんか ゆると おんらいん)(Yurt 東北日本語教師協働会からのお知らせ)

Zoomを つかって 日本語(にほんご)などで はなします。 無料(むりょう)0円(えん)です。
Use Zoom. Free of charge(0yen).

<いつですか Time and date>
2024年(ねん)6月(がつ)~2025年(ねん)3月(がつ)
毎月(まいつき)第3金曜日(だいさん きんようび)、20:30-21:30
On the 3rd Friday of each month
(6/28*, 7/19, 8/23*, 9/20, 10/18, 11/15,  12/20, 1/17, 2/21, 3/21)
 *都合(つごう)により 第4(だいよん)金曜(きんよう)に 行(おこな)います。
 *Due to circumstances, this event will be held on the 4th Friday of the month.

好きな(すきな)日(ひ)に参加(さんか)してください。
You can join convenient day.

<なにを しますか What will we do?>
・日本語(にほんご)などで 話し(はなし)ます。
・いろいろなテーマで 話し(はなし)ます。(生活(せいかつ)・文化(ぶんか)・趣味(しゅみ)など)

<参加(さんか)できる人 Eligibility>
・日本語(にほんご)が母語(ぼご)ではない人(ひと)
・16歳(さい)ぐらい~
・宮城県(みやぎけん)や ちかくの県(けん)に すんでいる人(ひと)
・Zoomを つかえる人(ひと)

<申し込み(もうしこみ) Application>
Webフォームから、申し込んで(もうしこんで)ください。
https://forms.gle/HrizzkWtU6WZ32QP8

<問い合わせ(といあわせ) Contact>
sendainihongo2021@gmail.com

Yurt(ユルト) 東北日本語教師協働会(とうほくにほんごきょうしきょうどうかい)
Yurt  Tohoku Collaborative for Association Japanese language teacher
https://www.facebook.com/Yurt.tohoku.nihongo
https://yurt.jimdosite.com