ブログ国際化事業部からのお知らせ

2月の『ようこそ仙台!』のテーマは、「オンライン活動(かつどう)と就職体験談(しゅうしょくたいけんだん)」です。

やさしい日本語(にほんご)の放送(ほうそう)は、アメリカ出身(しゅっしん)のタイラーとニュージーランド出身のペイジが出演(しゅつえん)します。

コロナになってから、オンライン活動は多くなりました。オンライン診療(しんりょう)、オンライン授業(じゅぎょう)、オンライン飲(の)み会(かい)など様々(さまざま)な所(ところ)でオンライン化(か)されました。改善(かいぜん)して欲(ほ)しいこと、印象(いんしょう)に残(のこ)ったこと、苦労(くろう)したことなどはありますか?

また、日本での就職体験談の話(はなし)で、外国人(がいこくじん)は日本で就職したい時、役(やく)に立(た)つこと、面接(めんせつ)で気を付けたい事なども話しました。

ぜひ放送(ほうそう)をお楽(たの)しみに!(担当(たんとう):王(おう))

第一週目「やさしい日本語」の放送日(ほうそうび)、放送局(ほうそうきょく)は以下(いか)の通(とお)りです。
2月1日(火)14:00~14:15 Fmいずみ79.7MHz
2月1日(火)17:30~17:45 エフエムたいはく78.9MHz
2月3日(木)17:45~18:00 ラジオ3 76.2MHz
2月5日(土)9:30~9:45 エフエムなとり80.1MHz

※バックナンバーは:
http://int.sentia-sendai.jp/radio/index.html#backnumber