【情報提供】日本語パートナーズ 2024年度第1回募集(国際交流基金)

日本語教育に関する情報です。

なお、下記プログラムについての詳しい内容等については主催者に直接お問合せくださいますようお願いします。


【国際交流基金日本語パートナーズ 2024年度第1回募集】
独立行政法人 国際交流基金(JF)では、東南アジアを中心とするアジアの中学校・高校などの日本語教師や生徒のパートナーとして、授業のアシスタントや日本文化の紹介を行う日本語パートナーズを派遣しております。
今年度は2025年の派遣に向けた全3回の募集を予定しており、本日4月25日(木)に第1回募集を開始いたしました。



1.応募期間
2024年4月25日(木)~6月3日(月)
※6月3日(月)日本時間17:59締切
※専用フォームより書類をアップロードし、応募完了となります。郵送や持ち込み、Eメールでの提出はできません。


2.派遣先・募集人数・派遣期間
(1)派遣先:カンボジア(8期)
募集人数:1名
派遣期間:2025年1月~2025年9月

(2)派遣先:マレーシア(11期)
募集人数:20名
派遣期間:2025年2月~2025年10月

※現時点での予定のため、派遣先機関等の都合により内容が変更となる可能性があります。

▼募集情報の詳細はこちら
https://asiawa.jpf.go.jp/partners/apply/ 



3.イベント「日本語パートナーズ経験者と話す会」のご案内
派遣先での活動や生活の様子など、経験者の生の声を聴くことができる「日本語パートナーズ経験者と話す会」を開催します。
今回の募集への応募を検討したい方のみならず、日本語パートナーズにご関心のある方、より詳しく知りたい方も、ぜひご参加ください。
ご参加には事前申込みが必要となりますので、日本語パートナーズウェブサイトよりお早めにお申込みをお願いします。
なお、参加申込みはオンライン、対面開催あわせてお一人様1回までです。

<「日本語パートナーズ経験者と話す会」開催予定>
●オンライン形式
(1)日時:5月12日(日)10:00~11:00 定員25名
登壇予定経験者:マレーシア派遣2名

(2)日時:5月22日(水)19:00~20:00 定員25名
登壇予定経験者:カンボジア派遣1名、マレーシア派遣1名

○東京会場(対面形式)
日時:5月12日(日)14:00~15:30 定員40名
場所:国際交流基金本部オフィス
登壇予定経験者:インドネシア派遣1名、タイ派遣1名、マレーシア派遣2名

○大阪会場(対面形式)
日時;5月18日(土)10:00~11:30/14:00~15:30 各回定員40名
場所:JEC日本研修センター心斎橋
登壇予定経験者:マレーシア派遣2名

▼「日本語パートナーズ経験者と話す会」の詳細・参加申込みはこちら
https://asiawa.jpf.go.jp/partners/events/event_keikensha_2024_may/ 



【日本語パートナーズに関する照会先】
独立行政法人国際交流基金(JF)日本語パートナーズ事業部事業第2チーム
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-4
E-mail:nihongopartners@jpf.go.jp