更新日:2022/01/30
代表者 | 伊藤 弘子 |
---|---|
連絡先 | 〒985 - 0801 宮城郡七ヶ浜町代ヶ崎浜字立花15-7 TEL : 022-357-3023 FAX : 022-357-3023 E-mail : hiroko.ito1222@gmail.com |
設立年月日 | 2007年4月 |
会費 | 500円/年 |
主な活動場所 | 仙台多文化共生センター研修室 |
会報等の発行物 | なし |
会員 | 会員数:14名 会員の新規募集:有 入会の条件:いけ花を人に教えられる方で流派にこだわらない |
設立目的 | 日本の伝統文化であるいけ花を七夕会やお正月、ひな祭りなどの行事を外国の方々に紹介し、いけ花の体験の機会を提供致します。いけ花を通じて日本に対する理解を深め、交流を図りたい。 |
団体紹介 | ひな祭り会、七夕交流会、その他諸会議等で来仙外国人にいけ花を紹介し、体験会を催しております。 |
一言PR | きれいで華やかないけ花、心が落着きいやされます。 |
活動対象地域 | 東南アジア 東アジア 南アジア 西アジア 中央アジア ヨーロッパ 北米 中米 南米 アフリカ 中東 オセアニア CIS諸国 特定しない |
主な活動内容 | 【国際交流】 異文化交流・日本文化紹介 在住外国人との交流 【国際理解教育/開発教育】 講師派遣 |
一般市民が参加出来る事業 | 交流会 |