国際交流・国際協力団体検索サイト 公益財団法人仙台観光国際協会

JET プログラム参加者の会 - 宮城県支部(MAJET)

更新日:2025/02/17

代表者会長 チャップリン ジェイムズ
連絡先E-mail : miyagi@ajet.net
ホームページhttps://www.miyagi-ajet.org/
設立年月日2003年8月
主な活動場所チェスコヤ 仙台 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目7−9 DK-ビル 6F
主な活動日土・日・休日
会員会員数:117   会員の新規募集:有  
入会の条件:JETプログラムの参加者のみが入会可能。とはいえ、イベントにはどなたでも参加可能。
設立目的私達の主な目的は、宮城及び仙台のJET プログラムのALT(外国語指導助手)のため、またALT が働く地域のため、社会的な意義のある、あるいは地域のイベントを開催することで、ALTの役に立つことです。私達は、メンバーと宮城県の地元の人々を 結ぶものとして行動することを目指しています。MAJET には、宮城及び仙台に住む約 150 人のメンバーがいて、常に地元のイベントや活動に熱心に関わっています。メンバ一はよく、地元のボランティアイベントにも参加しています。宮城に引き続き住んでいる多くの元ALT ともつながりを持っています。
団体紹介私達は、雑学のクイズを楽しむ「トリビアナイト」、キャンプ旅行からチャリティイベント、コミュニティ再生事業まで、年間を通じて様々なイベントを行っています。
私達が毎年行っているイベントには、次のようなものがあります。
・歓迎会(新しい JET プログラムのALT のため)
・感謝祭の週末における薬莱山への旅行
・さっぽろ雪まつりに行く旅行(これに関しては早めにお申し込みを!)
・パブでのスタイルで雑学のクイズを楽しむ「トリビアナイト」
・有名な大河原の白石川堤一目千本桜のお花見
・福島の磐梯山でのハイキング、BBQ、カヌー、グランピングを含む週末の旅行
一言PRイベントの開催や協力するボランティアを必要とされていませんか? 私達にぜひご連絡下さい。メンバーは常にボランティアの機会を探しています!
私達のイベントに何らかの関わりを持ちたい、あるいは私達に参加してほしい地域のイベントやボランティアイベントがある場合は、メールアドレス「miyagi@ajet.net」にご連絡下さい。または、HP「https://www.miyagi- ajet.org/」をご覧下さい。
活動対象地域 日本国内 (英語圏 - 英語を使う色な国の文化)
主な活動内容【国際交流】 異文化交流・日本文化紹介 在住外国人との交流
一般市民が参加出来る事業 交流会